-
【11/25 更新】ガスコンロ、IHクッキングヒーターの違い2018-11-25
キッチンコンロと言えばガスコンロとIHコンロの二つが主流ですがそれぞれの違いはご存知でしょうか?
ご家族で入居する方や、自炊をする単身入居する方は二つの違いを把握しておきましょう。
①ガスコンロ
●メリット
・壊れにくい
ガスコンロには鍋を置くための五徳が付いているため、鍋を少し強めにおいたり、
炒め物を作る時にフライパンを強めに振っても壊れにくいです。
・停電時でも使える
ガスコンロは基本的に電気を使わずガスを使用するため、停電で電気が使えない
時でも利用することが可能です。
※ガスコンロの種類によって使えないタイプもあります
●デメリット
・掃除がしにくい
鍋を置くための五徳ですが物によっては外せないものもあります。外せるタイプ
だったとしてもIHコンロと比べるとどうしても手間はかかってしまいます。
・火事やガス漏れの危険がある
火を起こしているため、衣服への燃え移りや住宅火災などの危険性があります。
また、ガスを利用するのでガス漏れによる事故の可能性もあります。
②IHコンロ
●メリット
・掃除がしやすい
調理器具を置く部分が平らなので使用後も布巾でさっと拭くことで掃除ができま
す。
・室内が暑くならない
ガスコンロと違って火を起こすわけではないので室内が暑くなることが無く、
夏場でも快適に調理が可能です。
●デメリット
・調理器具が限られる
実はIHコンロでは普通の鍋が使えません。ガスコンロを利用していた方が
IHコンロ物件に移るときは調理器具の買い替えが必要になります。
・一部の調理方法ができない
直接火を充てる炙り調理や、鍋を強く振る中華料理も作りにくいです。
ページ作成日 2018-11-25
- 2022年05月(0)
- 2022年04月(1)
- 2022年03月(2)
- 2022年02月(6)
- 2022年01月(4)
- 2021年12月(3)
- 2021年11月(6)
- 2021年10月(2)
- 2021年09月(0)
- 2021年08月(1)
- 2021年07月(5)
- 2021年06月(4)
- 2021年05月(5)
- 2021年04月(5)
- 2021年03月(5)
- 2021年02月(3)
- 2021年01月(9)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(8)
- 2020年09月(8)
- 2020年08月(10)
- 2020年07月(10)
- 2020年06月(5)
- 2020年05月(3)
- 2020年04月(5)
- 2020年03月(5)
- 2020年02月(3)
- 2020年01月(3)
- 2019年12月(6)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(3)
- 2019年09月(1)
- 2019年08月(2)
- 2019年07月(2)
- 2019年06月(3)
- 2019年05月(1)
- 2019年04月(2)
- 2019年03月(1)
- 2019年02月(1)
- 2019年01月(1)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(4)
- 2018年10月(5)
- 2018年09月(5)
- 2018年08月(7)
- 2018年07月(3)
- 2018年06月(0)
- 2018年05月(1)
- 2018年04月(1)
- 2018年03月(0)
- 2018年02月(2)
- 2018年01月(0)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(2)