-
【10/5 更新】1Rキッチンを効果的に活用する方法2020-10-05
1Rや1Kのお部屋の場合、通常のキッチンよりも小さなキッチンが付いていることが多くあり料理をする方は頭を悩ませているかと思います。そんな狭いキッチンでも少しの工夫で今までよりも使い勝手がよくなる方法を紹介いたします。
①大きなまな板を使う
・キッチンが小さいためまな板も小さい物を使ってしまいがちですがあえてシンクよりも大きなまな板を使用することで作業スペースを確保することが可能になります。
②調理器具は吊るす
・キッチン上部にS字フックをかけられそうなところはありませんか?もしあるのであればS字フックをかけて調理器具を吊るすことで本来の収納スペースに空きが作れます。また、頻繁に使う調理器具を吊るしておけばすぐに使うことができて調理時間の短縮にもつながります。
※重い物や多くの物をかけると破損する恐れがあるので注意しましょう。
③ポールラックで棚を作る
・ポールラックの棚なら物件に傷をつけることなく簡単に安定感のある収納スペースができます。高さの調整もできるので作業スペースよりも上部に棚が来るようにすれば作業の邪魔になることはありません。
ページ作成日 2020-10-05
- 2022年07月(1)
- 2022年06月(2)
- 2022年05月(0)
- 2022年04月(1)
- 2022年03月(2)
- 2022年02月(6)
- 2022年01月(4)
- 2021年12月(3)
- 2021年11月(6)
- 2021年10月(2)
- 2021年09月(0)
- 2021年08月(1)
- 2021年07月(5)
- 2021年06月(4)
- 2021年05月(5)
- 2021年04月(5)
- 2021年03月(5)
- 2021年02月(3)
- 2021年01月(9)
- 2020年12月(6)
- 2020年11月(5)
- 2020年10月(8)
- 2020年09月(8)
- 2020年08月(10)
- 2020年07月(10)
- 2020年06月(5)
- 2020年05月(3)
- 2020年04月(5)
- 2020年03月(5)
- 2020年02月(3)
- 2020年01月(3)
- 2019年12月(6)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(3)
- 2019年09月(1)
- 2019年08月(2)
- 2019年07月(2)
- 2019年06月(3)
- 2019年05月(1)
- 2019年04月(2)
- 2019年03月(1)
- 2019年02月(1)
- 2019年01月(1)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(4)
- 2018年10月(5)
- 2018年09月(5)
- 2018年08月(7)
- 2018年07月(3)
- 2018年06月(0)
- 2018年05月(1)
- 2018年04月(1)
- 2018年03月(0)
- 2018年02月(2)
- 2018年01月(0)
- 2017年12月(2)
- 2017年11月(2)